1
時が経てば古くなり入替える。電気製品では一般的ですが「味が出る」ものもあります。
その1つが「木製品」でしょう。今日は木製建具の「修繕」をご紹介します。
立派な木製ドア。ところがペンキ屋さんが塗ってしまい…(弊社ではありません)。
その修復の事例です。
その1
Before


After

その2
Before

After

余計なモノを削り、木目を活かす…
木材の特性を引き出すことが、長い間美しさを保つ秘訣です。
その1つが「木製品」でしょう。今日は木製建具の「修繕」をご紹介します。
立派な木製ドア。ところがペンキ屋さんが塗ってしまい…(弊社ではありません)。
その修復の事例です。
その1
Before


After

その2
Before

After

余計なモノを削り、木目を活かす…
木材の特性を引き出すことが、長い間美しさを保つ秘訣です。
■
[PR]
▲
by home-saving
| 2011-03-30 19:24
浴室・洗面室の改修が終了しました。TOTOの最高グレード、SPRINOを使って、出入り口の段差解消と間口拡張、滑りにくい床材へ変更、出入りが安全な高さのバスタブへの変更、手すり取付などを行いました。
自治体と介護保険から合わせて50万円以上の補助が出ています。福祉住環境コーディネーターの資格を持つ弊社の社員が、申請から報告までお手伝いしました。
<段差解消・床材変更>
Before

After

<間口拡張>
Before

After

<バスタブ変更>
Before

After

<手すり>
After


住宅エコポイントが付与されます。
家電エコポイントはもうすぐ終了ですが、住宅エコポイント制度を上手に使いましょう!
自治体と介護保険から合わせて50万円以上の補助が出ています。福祉住環境コーディネーターの資格を持つ弊社の社員が、申請から報告までお手伝いしました。
<段差解消・床材変更>
Before

After

<間口拡張>
Before

After

<バスタブ変更>
Before

After

<手すり>
After


住宅エコポイントが付与されます。
家電エコポイントはもうすぐ終了ですが、住宅エコポイント制度を上手に使いましょう!
■
[PR]
▲
by home-saving
| 2011-03-29 19:25
一部報道で、真夏の冷房最盛期にも「計画停電は避けられない可能性が高い」とあります。
震災に合われた方を思えば、計画停電に協力することは大した負担ではないと思いますが、皆様はいかがでしょうか?
そのような中「節電」への意識が高まっています。どのような「協力」ができるでしょうか?
その答えの1つに「消費電力量の少ない製品に入れ替える」があるでしょう。
昨日、早速「節電型エアコン」へお取替えいただいたお客様がいらっしゃいました。
約10年前の同等モデルに比べて、25~50%の節電です。
*メーカー、能力、前機種の取付時期により幅があります。
弊社得意の「隠蔽配管・天井埋め込みタイプ」です。
前のエアコンを外しました。

新しいエアコンを取り付けています。


完成です。シャンデリアとも相まって、素敵な雰囲気です。

家電エコポイント制度は、3月末で終了しますが、弊社では引き続きオリシナルエコポイント(キャッシュバック)制度を実施中。節電・省エネの啓発に努めていくことが弊社の社会的貢献の1つでもあるのです。
震災に合われた方を思えば、計画停電に協力することは大した負担ではないと思いますが、皆様はいかがでしょうか?
そのような中「節電」への意識が高まっています。どのような「協力」ができるでしょうか?
その答えの1つに「消費電力量の少ない製品に入れ替える」があるでしょう。
昨日、早速「節電型エアコン」へお取替えいただいたお客様がいらっしゃいました。
約10年前の同等モデルに比べて、25~50%の節電です。
*メーカー、能力、前機種の取付時期により幅があります。
弊社得意の「隠蔽配管・天井埋め込みタイプ」です。
前のエアコンを外しました。

新しいエアコンを取り付けています。


完成です。シャンデリアとも相まって、素敵な雰囲気です。

家電エコポイント制度は、3月末で終了しますが、弊社では引き続きオリシナルエコポイント(キャッシュバック)制度を実施中。節電・省エネの啓発に努めていくことが弊社の社会的貢献の1つでもあるのです。
■
[PR]
▲
by home-saving
| 2011-03-25 19:50
いま、改めて「節電」の意識が求められています。
ここでは、「窓断熱改修」による「節電」のケーススタディを紹介します。
ペアガラスへの入替え です。
ペアガラスへの入替:既存のサッシ枠を緩め、ガラスを取り出します

予め採寸して持参したペアガラスをはめ込み、元の位置に取り付けるだけ

完了です

内窓は以前ご紹介しました(こちら)。
窓断熱改修は住宅エコポイントの対象、こちらのお客様は浴室暖房と格子戸取付の費用にポイントを充当。「即時交換」といい、他の工事費用に充当することができるのです。


計画停電は長期間に及ぶ可能性がありそうです。住宅エコポイントがあるうちに、夏場の猛暑も考えて、ご検討されることをお勧めします。
幸いにも被災しなかった我々が協力できること、真剣に考えたいです。
ここでは、「窓断熱改修」による「節電」のケーススタディを紹介します。
ペアガラスへの入替え です。
ペアガラスへの入替:既存のサッシ枠を緩め、ガラスを取り出します

予め採寸して持参したペアガラスをはめ込み、元の位置に取り付けるだけ

完了です

内窓は以前ご紹介しました(こちら)。
窓断熱改修は住宅エコポイントの対象、こちらのお客様は浴室暖房と格子戸取付の費用にポイントを充当。「即時交換」といい、他の工事費用に充当することができるのです。


計画停電は長期間に及ぶ可能性がありそうです。住宅エコポイントがあるうちに、夏場の猛暑も考えて、ご検討されることをお勧めします。
幸いにも被災しなかった我々が協力できること、真剣に考えたいです。
■
[PR]
▲
by home-saving
| 2011-03-17 19:18
ユニットバスの組立てに合わせて、洗面室も改装しています。
洗面室改装が終わり、すべてキレイになってからお風呂に入りたいとのご希望。





今日はこれから洗面台の入替えです。
洗面室改装が終わり、すべてキレイになってからお風呂に入りたいとのご希望。





今日はこれから洗面台の入替えです。
■
[PR]
▲
by home-saving
| 2011-03-11 08:48
今度はタイル貼りの現場です。


北面は風の通りが悪いため、青コケなどの汚れが付きやすいです。

屋根も汚れています。

どのような仕上がりになるか、楽しみです。


北面は風の通りが悪いため、青コケなどの汚れが付きやすいです。

屋根も汚れています。

どのような仕上がりになるか、楽しみです。
■
[PR]
▲
by home-saving
| 2011-03-08 22:18
今朝から、ユニットバスの組立てが始まりました。
1.5坪と広く、オプションも多様なため、2日間の予定。楽しみです。
大きなトラックいっぱいに材料が入っています。

材料にモレがないかチェック。意外と工場からの出荷でモレが多いのです!

高断熱浴槽(TOTOでは魔法瓶浴槽)の材料。住宅エコポイント対象(20,000PT)です。

いよいよ始めます!

次回は、組立て風景と完了時(Before/After)をレポートする予定です。
1.5坪と広く、オプションも多様なため、2日間の予定。楽しみです。
大きなトラックいっぱいに材料が入っています。

材料にモレがないかチェック。意外と工場からの出荷でモレが多いのです!

高断熱浴槽(TOTOでは魔法瓶浴槽)の材料。住宅エコポイント対象(20,000PT)です。

いよいよ始めます!

次回は、組立て風景と完了時(Before/After)をレポートする予定です。
■
[PR]
▲
by home-saving
| 2011-03-04 18:38
2月10日過ぎから着工した「外壁・屋根塗装」が終了し、お引き渡しをしました。
外壁はサイディング、屋根はコロニアルです。
光の加減で違いが分かりにくいので、アップの画像で違いを確認して下さい。
(Before)

サイディングの傷み、屋根の塗膜剥離・汚れが目立ちます。



(After)
サイディングは吹き付け、屋根は遮熱塗料を使いました。



弊社の塗装のポリシーはこちら。15~20年近くキレイを保ちます。
「安かろう…」とは一線を画しているのです。
来週から別のお宅の塗り替えが始まります!
外壁はサイディング、屋根はコロニアルです。
光の加減で違いが分かりにくいので、アップの画像で違いを確認して下さい。
(Before)

サイディングの傷み、屋根の塗膜剥離・汚れが目立ちます。



(After)
サイディングは吹き付け、屋根は遮熱塗料を使いました。



弊社の塗装のポリシーはこちら。15~20年近くキレイを保ちます。
「安かろう…」とは一線を画しているのです。
来週から別のお宅の塗り替えが始まります!
■
[PR]
▲
by home-saving
| 2011-03-03 19:36
1
Home-saving の最新情報
by home-saving
以前の記事
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
圧倒的にお手入れのしやすいレ.. |
at 2014-06-10 08:53 |
在来浴室からTOTOサザナへ.. |
at 2014-06-05 16:37 |
在来浴室からTOTOサザナへ.. |
at 2014-05-28 10:53 |
隠蔽配管エアコンは,専門の当.. |
at 2014-05-15 16:44 |
在来浴室からTOTOサザナへ.. |
at 2014-05-12 15:14 |