エアコンは隠蔽配管で取り付けたい、というご要望 3
今回は、先行配管後からエアコン本体取付・完成までのレポートです。
「隠蔽配管」のメリットがお分かりいただけるでしょう。
先行配管した2か所とも、「壁フカシ」造作をお願いしていました。


このようにフカしてもらい、背板を取り付けていきます


あとは、通常の隠蔽配管エアコン取付と同様の施工です





2室マルチからセパレートに変更したので、室外機は2台になりました

エアコンのうち1台は、現在お使いのお宅から移設しました。

失礼ですが、今回施工した隠蔽配管のほうが、明らかにスッキリしています。
この良さをご理解いただけたので、ご用命いただけたものと存じます。
やっぱり隠蔽配管は、良いです!!!
「隠蔽配管」のメリットがお分かりいただけるでしょう。
先行配管した2か所とも、「壁フカシ」造作をお願いしていました。


このようにフカしてもらい、背板を取り付けていきます


あとは、通常の隠蔽配管エアコン取付と同様の施工です





2室マルチからセパレートに変更したので、室外機は2台になりました

エアコンのうち1台は、現在お使いのお宅から移設しました。

失礼ですが、今回施工した隠蔽配管のほうが、明らかにスッキリしています。
この良さをご理解いただけたので、ご用命いただけたものと存じます。
やっぱり隠蔽配管は、良いです!!!
by home-saving
| 2013-07-25 16:40
Home-saving の最新情報
by home-saving
以前の記事
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
圧倒的にお手入れのしやすいレ.. |
at 2014-06-10 08:53 |
在来浴室からTOTOサザナへ.. |
at 2014-06-05 16:37 |
在来浴室からTOTOサザナへ.. |
at 2014-05-28 10:53 |
隠蔽配管エアコンは,専門の当.. |
at 2014-05-15 16:44 |
在来浴室からTOTOサザナへ.. |
at 2014-05-12 15:14 |